qn

AutoHotkeyでアプリケーションキーを設定する

AutoHotkeyアプリケーションキーを設定する。

【やりたいこと】

会社支給PCが某Thでアプリケーションキーがなかったので、キーボードの右側でアプリケーションキーを設定したい。

【経緯】

右クリックをキーボードでやりたい

アプリケーションキーが無い

→Shift+F10は、キーが離れていて使いづらい

アプリケーションキーの代替として何かを割り当てたい

AutoHotkeyインスト

スクリプトに詰まる ←イマココ

 

【詰まったスクリプト

***********

>!::send,{AppsKey}

Return

***********

右AltにAppsKey(アプリケーションキー)を設定して実行しても、何故かAltとして動く。

 

【回避策】

***********

~RControl & RShift::Send {AppsKey}

Return

***********

右Ctrl+右Shiftで起動できるようになった。

なんでかは不明。

 

参考↓

https://gist.github.com/navhaxs/156ea4ce4cd0b6f038898ce57e686d72

vbaのtrim

vbaのtrimでひっかかったので、自分メモ。

worksheetfunctionのtrimで検索すると、似たような個人ブログわんさかでてくる。。。

 

trim(" A     B ")→"A     B"

application.worksheetfunction.trim(" A    B " )→"A B"

 

rightで右端1文字が半角スペースだったら、、、

leftで左端1文字が半角スペースだったら、、、

replaceで半角スペースが2つだったら1つに変換して、、、

半角スペースが2つとは限らない?半角スペースを一つは残してほしい??全角スペースも合わせて対応する???

そんな要望に対応できました。

string = Replace(Application.Worksheetfunction.Trim(string)," "," ")

 

LineShapeのPowerPacksがtrue

開発環境では問題なく動くのに、ユーザの端末からexeが実行できない。
今回からLineShapeを追加したため、PowerPacksのdllが配布されていなかったらしい。

解決方法としては
その1.参照設定で追加されたPowerPacksの『ローカルコピー』をTrueに設定
その2.binフォルダにPowerPacksのdllを配置(モジュール配布するサーバに無かった)


ところが、ライセンス云々で、その2.を実施してはいけないらしい。
まぁ、その2.を実施してしまっても素直に動くことがバレたのでごにょごにょ。
ライセンスのお勉強も必要ですね。

【参考】
KernelBase.dll障害の対応方法: DOBON.NETプログラミング掲示板過去ログ
http://dobon.net/vb/bbs/log3-51/30385.html#ID30385

異動して

これまで、バッチ系アプリしか開発、運用してなかった私。
ここへ来て、オンラインの、画面系開発に投入。右も左も状態なのに、上司から「お客様は、こういうことがやりたいみたいだよ(^^)多分大丈夫だと思うけど、実装できるかわからないから、調査してみて~~~(^o^)/」と言われる。本当に、なんなんだこの現場は。開発のイロハが役に立たない。周りは、何やってるかわからないけど、黙々とキーボード叩いてる。
過去に経験した現場は、小さいのも合わせれば3つ。少しだけ、仕事はこうあるべき、というのが自分の中でできてきた。
ただ、そういうのが通じない所もあるんだと、そこはそれでやってきているんだと思わなくてはいけないんだな。柔軟になる必要がある。